GAFA(ガーファ)とは
GAFA(ガーファ)とはアメリカの大手企業4社の頭文字から作った造語のことです。
- Amazon
- Apple
の4社からなっています。4社ともIT企業なのも特徴のひとつです。
以前までMicrosoftを含めた5社でGAFMA(ガフマ)と呼ばれていましたがMicrosoftが抜けて「GAFA」になっています。
最近だと動画配信サービスのNetflixを加えた5社でFAANG(ファーング)と呼んでいたりします。
GAFAは警戒されている?
GAFAはインターネットを通じて世界中から買い物履歴や個人情報などを始め、さまざまなデータを集めています。
集まったデータはビジネスに利用され、今や世界中で圧倒的な存在感を見せています。
しかし、その圧倒的な存在感で市場を支配していくことへの警戒感が世界中で強まってきています。
EUは2018年に個人情報保護のために「一般データ保護規制(GDPR)」を導入し、カリフォルニア州は2020年に「カリフォルニア州消費者プライバシー法(CCPA)」を施行します。
日本でも「デジタル・プラットフォーマー取引透明化法案」が2020年にも立法化を目指しています。
今後どのようになるのか注目していきたいですね。
コメント